株式投資!初心者でも安心!おすすめの証券会社を比較・ランキング!

投資

株式投資をいざ始めると決めた方へ!次に決めるべきは、株式の売買を行うための口座を開設するネット証券会社です。日本にはいくつもの証券会社がありますが、証券会社によって手数料やサービス内容が異なります。だからこそ、ネット証券は吟味した上で決めたい所ですよね!

そこで今回は、おすすめの証券会社について解説していきます!

ネット証券会社

上述の通り、 ネット証券はたくさんあるので、どの証券会社で口座開設すべきかとても迷います。 最近は取引手数料の違いだけでなく、分析ツールの使いやすさ、海外株式の取り扱い、系列銀行との提携など様々な判断要素があります。まずは、口座開設数、格付け、経営規模の観点からネット証券会社をランキング形式で比較していきましょう!

口座開設数 Best 5

まずは、口座開設数について見ていきましょう! このデータは、2020年6月の時点のリサーチをベースに作成しています。ランキングは、以下のようになりました!

口座開設数のシェア率(5社全体の口座開設数を100%として各社の割合を算出)は以下の通りです。

 ランキング ネット証券会社 口座開設数 シェア(%)
SBI証券 570万口座 39.6%
楽天証券 440万口座 30.6%
マネックス証券 187万口座 12.9%
松井証券 126万口座 8.8%
auカブコム証券 117万口座 8.1%

口座開設数のトップは、570万口座を誇るSBI証券で、シェアも40%近くを占めています。2位は、440万口座の楽天証券で、この2社だけで約70%のシェアを誇っています。

トップのSBI証券は、ネット証券会社の中でもトップクラスの手数料の安さや、IPO取扱件数の多さなどの強みを有しており、口座開設数は業界No.1を誇っています。

一方、2位の楽天証券は後発ではあるものの、SBI証券と同様に安価な手数料に加え、楽天スーパーポイントとの連携が可能であることから、人気が上昇しており、口座開設数も順調に伸びています。

格付け Best 5

次に、各ネット証券会社の格付けについて見ていきます!ネット証券会社の格付けについては、日本格付研究所(JCR)という機関が格付けを実施していますので、こちらの調査結果を利用していきます。

格付けは、AAA(最高)〜D(最低)で評価されています。

 ランキング ネット証券会社 格付け
1 auカブコム証券 A +
2 楽天証券 A
3 SBI証券 A –
4 マネックス証券 BBB
5 松井証券
格付けはBBBを超えていると、一般的に健全と言われていますので、主要ネット証券会社はどこも健全な経営が行われていると言えます。しかし、ネット証券会社には大事な資金を預けるわけですから、なるべく安心して取引できる証券会社がいいですよね。その点、auカブコム証券は、三菱UFJフィナンシャルグループ内の会社であり、KDDIからの出資も受けていることから、格付けも「A+」と信用力は非常に高いです。

売上規模 Best 5

最後に、各ネット証券の売上規模について見ていきます!売上高が大きいということは、会社の事業規模が大きいということを意味しますし、資金的にも余裕があり、今後のサービス拡充も期待できます。

売上高は、2019年の決算資料をもとに作成されています。
 ランキング ネット証券会社 格付け
1 SBI証券 1,245億円
2 楽天証券 561億円
3 マネックス証券 280億円
4 松井証券 242億円
5 auカブコム証券 193億円
売上高のトップは、SBI証券で、売上高自体は、2位の楽天証券の約2.5倍と圧倒的です。また、口座開設数自体は、そこまで大きな差はありませんので、SBI証券に口座を持っている人々が積極的に取引を行っていることが見て取れます。これは、外国株式をはじめとした取り扱い商品の数が非常に豊富であることなどが理由にあります。

ネット証券会社おすすめランキング

では、ここからネット証券会社おすすめランキングを見ていきます!

☆No.1☆:SBI証券

第1位は、文句なしでネット証券業界最大手のSBI証券です。口座開設数から分かる通り、初心者から上級者まで数多くの個人投資家が利用しています。

SBI証券の特徴は以下の通りで、 扱っている商品の数が豊富であることに加え、すべての商品の手数料が業界最安値レベルです。総合力が最も高い証券会社だといえるでしょう。

おすすめ度  ☆☆☆☆☆
ポイント ・業界No1

・豊富な取り扱い商品

・業界最安値レベルの手数料

・米国株をはじめ9か国の株式取り扱い

口座開設・維持費無料!

☆No.2☆:楽天証券

第2位は、SBI証券に次ぐ、業界第2位の楽天証券です。楽天証券の強みは、楽天のグループ会社であるため、楽天スーパーポイントが貯まる「ポイントプラグラム」が使えることです。他のネット証券会社で投資取引を行うと、ポイントが貯まる証券会社はほとんどないことから、楽天証券独自のサービスといえます。また、口座を開設することで、『日経テレコン』が使用可能ですので、実質、日経新聞の情報を無料で確認できます!最近は、シェアもグングン伸ばしており、今後、引き続き成長が期待できます。

おすすめ度  ☆☆☆☆
ポイント ・楽天ポイントプログラムが使用可能

・安価な手数料

・実質無料で日経新聞を購読可能

口座開設・維持費無料!

☆No.3☆:auカブコム証券

第3位は、ネット証券の先駆けであるauカブコム証券です。開設口座数は約100万口座とSBI証券や楽天証券には及びませんが、ネット証券会社の中で第1位である「A +」の格付け評価は魅力的です。また、KDDIが出資者として、参入したことで、auとの連携をいかしたサービスを提供しています。例えば、 auカブコム証券とauじぶん銀行は、2020年6月から双方の口座を連携するサービス「auマネーコネクト優遇プログラム」開始しており、 auじぶん銀行口座からauカブコム証券への送金指示が簡略化されていたり、auカブコム証券口座の余剰資金を自動的にauじぶん銀行に振り替えることもできます。

おすすめ度  ☆☆☆☆
ポイント ・格付け業界No.1

・充実した連携サービス

・売買手数料業界最安値レベル

口座開設・維持費無料!

いかがでしたか。ネット証券会社をどこにしようか迷っている方は、まずは業界No.1のSBI証券で口座開設することをおススメします。取り扱い商品も豊富であり、手数料も業界最安値レベルであることから、口座開設しておいて、損はないはずです!口座開設・維持管理費は無料ですので、まずははじめてみるのはいかがでしょうか。

 

Freedox Inc

Freedox Inc

Freedox.Incは、Freedox magazineの運営会社です。 Freedox magazineは、「より自由な生き方を創造し世界をさらに幸せに」。そんな思いから立ち上げた独立や副業を目指す人へ向けたメディアです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP